コラム

2018/11/13(火)

言葉の持つ力

子育てをされている方もいらっしゃると思いますが、子どもに対してどんな言葉をかけるのが良いか、気を使うことが多いかもしれません。昔から「言霊」と言われるように、言葉にはとても強い力があります。今回は、そんな言葉の力について見ていきましょう。

ある実験によると、ポジティブな言葉をたくさんかけた植物はスクスク育ち、ネガティブな言葉をかけた植物は早く枯れてしまったという結果が出ています。植物でも言葉が持つ波動を感じ、その影響を受けると考えられているんです。植物でもそうなんだから、人間の場合はもっと大きな影響を受けると考えられます。子どもに対して「可愛いね」「よく出来たね」「大好き」といった、ポジティブな言葉をかけてあげれば、子どもは自分に自信を持って愛情深い子に育ちます。逆に「可愛くない」「ダメな子だ」「嫌い」など、ネガティブな言葉をかけると、子どもの生育に悪影響を及ぼします。

子どものときに親や教師からかけられた言葉は、大人になってからも心の奥底に引っかかっているものです。自分に自信がなかったり、性格がひねくれている人の多くは、子ども時代に聞かされた言葉の影響を受けています。自信があって、他人に優しい人に育って欲しいなら、まずはポジティブな言葉をかけてあげなくてはいけません。叱るときでも「ダメ」とか「バカ」ではなく、「~~するのはいけないこと」と、その行動だけを注意するようにしてください。決して人格を否定するような言葉はかけないようにしましょう。

ピエロ

ご興味を持って頂き有難うございます。ピエロは7月15日をもって退社致しました。Good bye pierrot.Good night pierrot.道化師よ、

ヘルプサポート

当サイト内の文章、写真、映像等の無断転載を禁じます

© 2015- Pixy Inc.

landscapeimage landscapeimage

縦にしてお楽しみください