コラム
2018/03/14(水)
香りで印象を変える

みなさん、お好みの香水やアロマなどがあると思いますが、香りは人の脳に訴えかける力が大きく、香りの種類によって与える印象も変わってきます。そこで今回は、好きな人と会うときにどんな香りを身に着ければ、どんな印象を与えられるか見ていきましょう。
「フローラル系」…ローズやジャスミン、ユリなどのフローラル系は、気品がある優雅な香りです。上品さや爽やかな印象を与えることが出来るでしょう。
「シトラス系」…ベルガモットやライム、レモンなどのシトラス系は、さっぱりとした爽やかな感じでとてもカジュアルな香りです。明るい印象を与えられます。
「グリーン系」…植物の葉に、さまざまな香りをプラスしたグリーン系の香りは、落ち着きがあって癒やされます。癒し系の印象を与えたいときにオススメです。
「スパイシー系」…ペッパーやシナモン、クローブなどスパイシー系の香りは、エキゾチックで感覚が研ぎ澄まされます。相手に注目してほしいときなどに良いでしょう。
「オリエンタル系」…アンバーやムスク、サンダルウッドやシダーウッドなどオリエンタル系の香りは、しっとりとした香りです。セクシーな印象を与えたいときにオススメです。
好きな人にどんな印象を与えたいか、そのときの関係によって身に着ける香りを変えてみると良いかもしれませんね。