コラム

2017/12/17(日)

バランスの良い食生活を

ダイエットをされている方は、まず食生活を変えるのが大事だと思っている方も多いのではないでしょうか。野菜や果物をたくさん食べるのが良いと思われるかもしれませんが、実は野菜の力はそれほど万能ではありません。今回は、野菜に対する間違った常識をご紹介します。

まず、野菜を食べても血液がサラサラにはなりません。野菜メインで肉系のものを食べないと、新しい血液を生み出す力が低下します。赤身のお肉のたんぱく質が足りないと、それ以外の栄養素をうまく使うことができなくなるんです。食事で大切なのは、バランスなんです。

次に、野菜をたくさん食べても便秘が治ることはありません。多くの日本女性の便秘は『筋力不足』が原因です。なぜ筋力が不足するかといえば、たんぱく質を十分に摂れていないから。最近ダイエットにはお肉が必要と言われ始めました。さらに腹筋を鍛えればくびれもできて、そのほかの筋トレも加えれば基礎代謝もあがります。

また、生野菜で体が冷えることもありません。生野菜を食べて体が冷えるということは、体温調節すらまともにできないほど代謝機能が低下しているということ。生野菜サラダを食べるだけで寒くなってしまうとしたら危険な状態です。代謝機能を高めるには運動が必要ですが、しょうがや大豆食品など体を温める食事に気を使ってみると良いでしょう。

野菜だけ食べるのではなく、他の食べ物とのバランスを考えるのが大事です。偏った食生活ではなく、健康的な食生活を目指して、素敵なボディを手に入れましょう。

碧(みどり)

こんにちは 碧です。どんな悩みも人に話してみると心の中がスッキリして前に進めるような気持ちになれるのかもです。貴方の思うこと なんでもお話くださいね(*^_^*

ヘルプサポート

当サイト内の文章、写真、映像等の無断転載を禁じます

© 2015- Pixy Inc.

landscapeimage landscapeimage

縦にしてお楽しみください